Foodの検索結果
tag:www.matsudatakuya.org,2025:/tm//feed/Food
2025-04-17T10:47:28Z
Movable Type 4.23-ja
4
1
4
無添加のオーガニック素材にこだわったパンとケーキのお菓子工房≪ましゅれ≫ ましゅれーると雪んこティラミス、しっとりフィナンシェ、そして俺様の誕生日。
tag:doinging.matsudatakuya.org,2009://3.1413
2009-06-22T18:06:23Z
2009-06-22T18:26:52Z
松田拓弥
いやぁ~、すまない。 せっかく今日の日記を楽しみにしていてくれる人がいるってのに、遅くなった。 ホント、申し訳ない。 と、昨日 ──── いや、もうおとといは、俺様の誕生日。 そう、今年はひさしぶりに土曜日だった。 わりとみんなが休みの日。 数々のメール、電話、メッセージ、そしてプレゼント、まことしやかにサンキュー・ベリー・マッチョ!! 大変けっこう。 俺様、非常に多くの人から愛されてるんだと、31にして実感。 生かされてるとまでは思わずとも、助けられて育ってきたんだなぁ~と改めて見せつけられた気がする。 と、しかし…… が、しかし、である。そうなのである。 “ 通じ合う ” とは、まさにこういうことを言うのだという珍事が立て続けに巻き起こったのである。 よもや、 “ 誕生日 &rd...
“フルーツグラノーラ”にハマる近頃の俺様っの巻。
tag:www.takuyamatsuda.org,2007:/TEST/3//3.1060
2007-11-13T04:01:54Z
2008-09-23T05:35:55Z
松田拓弥
以前、ちょっと試しに買ってみた“フルーツグラノーラ”だったんだけども、最近改めてハマっておる。 こないだ4つぐらいまとめて買った。 だがしかし…… “カルビー”はダメだ ──── ネチっこくねぇ。 実際に食べ比べてみた結果だ。 前に買ったとき、「うまっ!!」と感じたそれは、“CGC”というオリジナルブランドとのことらしいのだな。 なにやら≪ラルズ≫系らしい……近所とは言えないぐらいの近場に一軒ある。 いっつも行ってる≪東急ストアー≫が入ってねぇんだよ。そりゃ売ってねぇわ。 ≪ラルズ≫に行ったとき、同じ陳列棚の端と端に、似たような袋で売られてたけど、値段は同じ。 “CGC”のほうは、大量に入ってる小さい白いツブツブのやつが、すっげぇネチネチしてて、メチャメチャ歯にくっつくけども、それがうめぇ。見た目は、ひえだか粟だかっていうのに似てる。 “カルビー”のは...
黒木メイサさんの出てるGABANの『ギャバン ポテトチップス』のCMが大好きだー!!
tag:www.takuyamatsuda.org,2007:/TEST/3//3.933
2007-07-08T17:20:57Z
2008-09-23T05:35:51Z
松田拓弥
おっといけねぇ。 また忘れてた。 最近とっても好きなCMがある。 それはGABANの『ギャバン ポテトチップス』のCM也。 あ、そういやさ? ハウス食品のサイトにも出てたけど、最近じゃ“CF”って表現使ってるよな。 なに? “CM”と“CF”ってなんか違うのか? どっちでも同じような気ィするけど、やっぱ出し元がそう表現してんだから、そっちに従うのがいいんだろうな。 いやぁ~、なんだろう? 初めて見たとき、原因不明に心臓がドキーンてなったのを憶えてる。 かなり衝撃的だった。 で、ちょっと探してみたらあった。あるじゃなーい!! やっぱ『YouTube』ってすげぇな。なんでもありやがる。 でも明らかに著作権侵害のような気もしないでもないが…… きっとそのうち消えるでしょう。 まま、細かいことはこの際抜きにして、これだ。 いやぁ~、いいわ。 こ...
- lentinus edodes -
tag:www.takuyamatsuda.org,2005:/TEST/3//3.731
2005-07-25T18:53:13Z
2008-09-23T05:35:43Z
松田拓弥
本日≪らっきょ大サーカス≫という名のスープカリーのお店で、それを食してきた。人生3度目。 そこは先の25日に新規オープンしたばかりのお店なのだ。 本当は、昨日の帰り道に気づき、その場ですぐに入ろうと思ったんだけど、さすがに初日ということでメッチャ混んでたために、辞退。 「テッシュぅ!!」 そう小さく叫んでふたたび自転車をこぎだした。 実は昨日、日記にも“シーチキン買ってくんの忘れた!!”とあるように、買出しに行ってきた。 その帰り道の出来事だ。 “TOPVALU”はホントに安い。 ってことで、ちょいと離れた≪FOODCENTER≫までひとっ走り。100円ショップのそれより安い。 ちょっと探せば、100円ショップより安いものはたくさんある。 前回行ったときは88円だったけど、今回は99円だった。 それでも1円安いため、スパゲッティーのソースを3種類、計16...