Oneの検索結果
tag:www.matsudatakuya.org,2025:/tm//feed/One
2025-04-11T09:04:22Z
Movable Type 4.23-ja
79
1
79
あ、あ、テスト TEST....
tag:doinging.matsudatakuya.org,2013://3.1425
2013-08-29T22:42:29Z
2013-08-29T23:10:45Z
松田拓弥
ただいま WordPress の勉強中・・・ WordPress の勉強中・・・・ 目下 WordPress の勉強中・・・・・ そして今、ムダに C もなんとなく勉強中・・・・・・ あと、PHP も勉強中・・・・・・...
相も変わらずフォーム嫌い。
tag:doinging.matsudatakuya.org,2010://3.1424
2010-03-15T23:13:36Z
2010-03-15T23:42:30Z
松田拓弥
いやぁ~、おれやっぱしフォーム作るの苦手だ。 全体は作れるし、整形もできるし、見た目も一応はそれなりにできる。 name つけて、 id ふって、 class で統一して、ファイル作って、 CSS でドン!! やっぱフォームも CSS で管理するほうがラクだ。focus とか頭くるけど。 そう、あの action とか method とかが、どうもイマイチなんだな。 そこに SSL とかからんでくると、もぉもぉもぉもぉ……完全に悶絶。プレステだったらコントロール投げるね。 でもそういえば、SSL って、3.0 も突破されたんでなかったっけか? インターネットには、どこに本当の安全というのがあるのやら。...
『ましゅれ』の個人的応援サイト『http://www.mashle.net/』完成!!
tag:doinging.matsudatakuya.org,2010://3.1422
2010-02-17T19:43:59Z
2010-02-17T19:54:15Z
松田拓弥
新年のご挨拶もしてなかったみたいだな。 いかんいかん。 明けまして、おめでとうございまっつん! 今年もまた、俺様ブログをよろしく! さすがに今後は少しずつでも更新してこうと思っちょる。 このままじゃマズい。こんなんだったらなくていい。 なんのためにドメインまでとったのか。有料のサーバーまで使ってるのか。 意気込みと予定ばっかりが空回りして、ただの無駄遣いになってしまう。 それだけは避けたい! 映画もけっこう観てるよ~!! 詩だってけっこうたまってるよ~!! でも、考えてるだけじゃ、なんにも変わらねぇし、変えられねぇんだよな~。 なんだかんだでウメくんはブログのほう、けっこうな頻度で更新してるっつーのに、ススメた俺様がなにもしてないっていかがなものか。 まま、きっとブログの更新の楽さにやられたんでしょうとも。あと、以外にリアクションももらえるっていうこ...
『ましゅれ』をもっとたくさんの人に ~ お姉さんたちとの最高の1日 ~
tag:doinging.matsudatakuya.org,2009://3.1421
2009-12-16T08:06:14Z
2009-12-16T22:06:52Z
松田拓弥
いやぁ~、ひさかたである。 せめて日記ぐらい書こう書こう、書こうよ、書いてよとは思ってたんだけど、なんとなくズルズルと書かずの扉。 とりあえず万能の言い訳 “ 忙しい ” としておこうか…… 日々、恋人探しに奔走中でございました。 おぉ~、なんかやけに説得力あるなぁ~、おい。 つっても、最近はぼちぼち『 mixi 』さんのほうの日記に書いてたりしたわけ。 だって、あっちのほうが日記書くのラクちんなんだもの。そのまま書きっぱなしでもいいし。 まあ、季節も季節だけど、俺様は年中、自転車を乗りまわしてるとはいえ、そうそう事故ったりなんてしないので。 こないだ自販機に激突して、ペダルが弁慶に刺さったりもしたけど、死にゃ~せんよ。 俺様は長生きするから。...
『Marlboro ONE BLACK MENTHOL』を吸ってみた。
tag:doinging.matsudatakuya.org,2009://3.1407
2009-06-03T18:01:07Z
2009-06-03T18:04:28Z
松田拓弥
いやはや、ついにあの『 Marlboro 』さんも1ミリだしますか!! あらあら、やっぱ時代の流れなのかねぇ~……...
『ケロログ』さんのテンプレートをカスタマイズすることこの上ない獣の化身。
tag:doinging.matsudatakuya.org,2009://3.1403
2009-05-18T16:54:17Z
2009-05-18T17:04:43Z
松田拓弥
ん~…… 『 One のふたり言 』のリニューアルがなんとまあ、難しい…… 実に腹立たしい…… やりたいことがちょっと難しいような気がしてる今日このごろ。...
アンチョビまっじィ~~~~~~~~~~~~!!!!
tag:doinging.matsudatakuya.org,2009://3.1399
2009-05-11T16:02:05Z
2009-05-11T16:04:31Z
松田拓弥
アンチョビって、なによ、おまえ。 なによ、あれ。 ゲロまず。 なんま、生臭ぇのな!! 魚、まんまじゃねぇか。 なにあれ? 魚の内臓とかすりつぶしちゃったのかい? なん~~~~~~~~まら、くせぇ。 食えたもんじゃねぇ。 そのくせ、テレビとかでよく聞くんだよなぁ~…… アンチョビ。...
ベッキーさんは天才だと思う。
tag:doinging.matsudatakuya.org,2009://3.1383
2009-04-09T16:59:11Z
2009-04-09T16:58:58Z
松田拓弥
さっき、TOKIO さんの『 5LDK 』というテレビを見た。 ゲストがベッキーさんだったから。 俺様はベッキーさんが大好きです。 それはなぜなら、やさしいから。 きっと、ほぼ無意識的に自分以外の人に接してるんだと思われた。 人に優しくすれば、それは、倍以上になって自分に返ってくるってわかってる人だと思うけど、それ以上に、そういうのが好きなんだと思うのよ。 人が喜ぶ顔、「ありがとう」って言ってもらえること、人を楽しそうにしてる顔、そして、そういう場に自分がいれるっていうこと。 まま、だから、本当にやさしい人なんだと思うわけ。 善意には、別に下心があろうが、裏があろうが、見返りが前提のものであろうが、善意は善意だと思う男だけど、きっとベッキーさんの場合は、表もない。 人に愛されたいから、人への気遣いとか喜んでもらおうとかしてるんじゃないと思うんだよねぇ~、な...