Thank youの検索結果
tag:www.matsudatakuya.org,2025:/tm//feed/Thank you
2025-04-11T09:53:11Z
Movable Type 4.23-ja
9
1
9
ゲッティーノが、タッケーの。
tag:doinging.takuyamatsuda.org,2009://3.1376
2009-02-12T17:01:59Z
2009-02-12T17:01:20Z
松田拓弥
ただ単に、そのまんまのこと。 スパゲッティーが高いのです。...
Beijing OLYMPICS, and i love you...
tag:www.takuyamatsuda.org,2008:/TEST/3//3.1206
2008-08-24T23:10:31Z
2008-09-23T05:36:11Z
松田拓弥
あ~あ、オリンピック終わっちゃったぁ~…… 早すぎ。惜しい。 残念極まりない。 “ なんか淋しくなるなぁ~ ”ってこういうことを言うのかねぇ~…… 次の日の競技スケジュールとにらめっこしながら、テレビ観るためだけに毎日まいにち早起きして、観れないやつは録画してさ。 なんか張り合いがないっつーか、自分参加型のこと以外ではなんら刺激のない日々にまたどっぷりと浸かっていくのかなぁ~と思うとさ、そんな自分自身が切ないなと。 応援しかできない自分もまたもどかしいかなと。 ただねぇ~…… 最後の最後で大風邪っすよ。 なので、ただいま 38.2 度の高熱にボコボコとうかされながらしたためております。 それはなぜなら、どぉ~しても、これだけは書きたかったからである!! とは...
『おれと映画』に“AJAX Star Rating Bar”の設置がでけた
tag:www.takuyamatsuda.org,2008:/TEST/3//3.1154
2008-04-11T21:45:24Z
2008-09-23T05:36:05Z
松田拓弥
つつつ、ついに “ Five Star Rating Bar ” の設置に成功。 『 Amazon.co.jp 』とか『 Yahoo!Music 』とかではもうお馴染みだな。なんか最近じゃいたるところで見かけるあれ。 星がついてて、それをクリックして評価するってやつ。投票とでもいいましょうか。 当初は、ここに設置する予定だった。なんとなくつけてみたかった。 んだども、たいして意味ねぇなと思いなおした。 日記に評価ってのはおかしな話。 だからここはやめて、かねてからの予定は痛ぇな念願で沿岸だった映画の感想をまとめたいという試み『おれと映画 - 感想Database 』のほうに設置してみた。 最初は失敗。 本当は、これを設置したかった。でも、MySQL と PHP の併用っつーことで、なんか面倒そうだし、実際に面倒で、しかもやってみたが稼...
俺様特製チキンスープから、ひと工夫のチキンカレーへ。
tag:www.takuyamatsuda.org,2008:/TEST/3//3.1117
2008-01-20T13:00:17Z
2008-09-23T05:35:57Z
松田拓弥
もう俺様でお馴染みの“手羽元汁”であります。 また作っちゃったのだな、これが。 どうしたって週末は、時間があるのでいつも食べたい手羽元を大量に買いこんで、ふんだんにこさえる。 だが、しかし、今回はそっからさらにひと工夫。 まま、いつもどおり手羽元だけで満腹になっちゃうだろうってことで、それだけにしようかと思いきや。 だ。 買い物に連れてってくれた人が、陳列棚を覗きこんでポツリとつぶやいた。 「あ、これうまそう……」 見れば、めちゃめちゃデッカい手羽元チキン。 たしかにうまそうだ。 「あ、これって、これにもコラーゲンあんの?」 「ああ、うん」 「どこ? 手羽元と一緒?」 「うん~……たぶんこのへんとかこのへんとか」 「ふぅ~ん」 < じゃあ、こりゃカレーっきゃねぇな...
- Thank you, sir -
tag:www.takuyamatsuda.org,2005:/TEST/3//3.657
2005-01-12T22:30:21Z
2008-09-23T05:35:41Z
松田拓弥
Photoshop第1弾でございます。 TOPな?? いやはや、やっとできましたよぉ~、ウメちゃん。 とはいえ、あれはとりあえず“Ver.鈴蘭”ってことなんです。 あと、まだ他には“Ver.薔薇”と“Ver.百合”ってのがありまして…… というのも、あのなかにそれらを盛り込む予定だったのですが、それはちょっと構図的におかしくなるので、却下っす。 まあ、しかしながら、完成ってことで…… めでてぇ~なぁ~!!...
No thank you, lighter
tag:www.takuyamatsuda.org,2004:/TEST/3//3.613
2004-11-04T19:34:34Z
2008-09-23T05:35:40Z
松田拓弥
「ゴミ袋かライター」 「あ、じゃあ、ゴミ袋で」 ただいまゴミ袋が急増中。 どなたかもらってくださいません??...
not sorry, Japanese Only
tag:www.takuyamatsuda.org,2004:/TEST/3//3.594
2004-09-28T16:21:07Z
2008-09-23T05:35:39Z
松田拓弥
ふと思ふ…… 「sorry, Japanese Only...」 なんで謝ってんの?? 謝ることなの?? って、それがもう英語使ってんだってばよ。 んまあ、そんな屁理屈はいいとしても、なぜ謝るのだ?? 中国語だけのサイトが「中国語 多言語不 謝謝」とか書いてんの見たことないが……いや、なんか中国語をバカにしてるような言いまわしだな、猿まわし……by 蛮。 そんなこたぁ~ございませんよ?? 自他ともに認め、部外者までもが認める香港バカですから……いや、これだと中国とは別になるのか?? たしかどっかの領土だったような…… いや、それも返還された?? まあいいや。 中国語、バカになんてしてません。むしろ、耳に心地いいぐらいの勢いだし。 まあ、英語にできりゃ...
PATCH ADAMS
tag:www.takuyamatsuda.org,2003:/TEST/3//3.520
2003-11-17T21:17:43Z
2008-09-23T05:35:33Z
松田拓弥
パッチ・アダムス…… パッチ・アダムス…… パッチ……パッチ。 ...Thank you so much much much much......